エブリィフレシャス催事イベント【全国版】実際にお試しできる場所を紹介します!

8月度 エブリィフレシャス 試せる 催事場 お試し 場所
mutta
この記事にはプロモーションが含まれています

エブリィフレシャスって、気になっている方も多いのではないでしょうか。

水道水を注ぐだけで美味しいお水が使える浄水型ウォーターサーバーとして人気ですよね。

でも、実際にどんなサイズ感なのか、操作は難しくないのか、デザインは部屋に合うのか…など、導入前には確かめておきたいこともたくさんあると思います。

そんな時におすすめなのが、ショッピングモールなどで開催されているエブリィフレシャスの体験催事場なんです。

ここでは、エブリィフレシャスを実際に試せる全国の催事場(お試しできる場所)について、エブリィフレシャス公式サイトの情報を基にご紹介していきます。

(※主に2025年8月の開催情報です)

エブリィフレシャス催事ブース検索

お近くの会場があるか、ぜひチェックしてみてくださいね。

実際にサーバーを見て、触って、試せるのは嬉しいポイント。

この記事に書いてあること

エブリィフレシャスキャンペーン!

2025年9月1日(月)~97(日)までの期間限定

今ならエブリィフレシャスのトール・ミニ・ライトを申し込むと

  1. 初回レンタル料3,300円無料
  2. Amazonギフト券3,300円

で始めることができます✨

新発売!ライトも対象♪

こちらからの申し込みでキャンペーンは自動で適用されます!

どうせ始めるなら少しでもお得に始めてくださいね。

▲公式ページからのお申込みがお得▲

この記事を書いている人

けっちん

実際にウォーターサーバーを使って検証した主婦の実践記録!
ちょっと早めの更年期障害が発覚し、生活を見直すべく水にもこだわり始めたアラフィフ女子!

北海道・東北のエブリィフレシャス催事日程!

8月度 エブリィフレシャス 試せる 催事場 お試し 場所

北海道・東北エリアでは2025年8月度に開催期間が含まれるお試し催事が、合計で3店舗で予定されています。

夏休みのお出かけついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか♪

【北海道・東北エリア 催事一覧】

都道府県施設名開催期間 (2025年)開催場所
北海道イオン岩見沢7月30日~8月3日1階フードコート前
北海道イオン札幌西岡8月13日~8月17日1階壺や前階段下
宮城県イオンモール石巻8月20日~8月24日1階 太陽の広場

※期間や時間、定休日などの詳細は各店舗情報をご確認ください。

イオン岩見沢(北海道)

項目詳細
開催期間2025年7月30日~8月3日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所1階フードコート前

北海道岩見沢市にある、地域に密着したショッピングセンターです。

催事は7月末から8月初旬にかけて、多くの人が食事や休憩で利用する1階のフードコート前で開催されます。

フードコートを利用するついでに気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイントですね。

週末は家族連れで賑わいますが、平日の日中であれば比較的ゆっくり見られるかもしれません。

イオン札幌西岡(北海道)

項目詳細
開催期間2025年8月13日~8月17日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所1階壺や前階段下

札幌市豊平区にあるショッピングセンターです。

催事期間はお盆のまっただ中なので、帰省中の方や夏休み中の家族連れで賑わうことが予想されます。

開催場所は1階の階段下スペースで、人通りが多い場所なので見つけやすいでしょう。

駐車場は完備されていますが、お盆期間中は混雑が予想されるため、時間に余裕を持って訪れるのがおすすめです。

エブリィフレシャスキャンペーン!

2025年9月1日(月)~97(日)までの期間限定

今ならエブリィフレシャスのトール・ミニ・ライトを申し込むと

  1. 初回レンタル料3,300円無料
  2. Amazonギフト券3,300円

で始めることができます✨

新発売!ライトも対象♪

こちらからの申し込みでキャンペーンは自動で適用されます!

どうせ始めるなら少しでもお得に始めてくださいね。

▲公式ページからのお申込みがお得▲

イオンモール石巻(宮城県)

項目詳細
開催期間2025年8月20日~8月24日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所1階 太陽の広場

宮城県石巻市にあるショッピングモールです。

催事は8月下旬の週末にかけて、1階のイベントスペース「太陽の広場」で開催されます。

広々としたオープンスペースなので、ベビーカーをご利用の方でも立ち寄りやすく、製品をじっくり見ることができます。

週末は混み合いますが、夏休みの終わりの買い出しなどで訪れる際に、ぜひチェックしてみてください。

エブリィフレシャスキャンペーン!

2025年9月1日(月)~97(日)までの期間限定

今ならエブリィフレシャスのトール・ミニ・ライトを申し込むと

  1. 初回レンタル料3,300円無料
  2. Amazonギフト券3,300円

で始めることができます✨

新発売!ライトも対象♪

こちらからの申し込みでキャンペーンは自動で適用されます!

どうせ始めるなら少しでもお得に始めてくださいね。

▲公式ページからのお申込みがお得▲

関東のエブリィフレシャス催事日程!

8月度 エブリィフレシャス 試せる 催事場 お試し 場所

関東エリアでは2025年8月度に開催期間が含まれるお試し催事が、合計で5店舗で予定されています。

お近くの会場が見つかるかもしれませんね。

まずは、関東エリアで7月にエブリィフレシャスを試せる会場の一覧を表で見てみましょう。

【関東エリア 催事一覧】

都道府県施設名開催期間 (2025年)開催場所
茨城県イオンモール下妻8月6日~8月11日1Fフォレストコート横SM2前
群馬県イオンモール高崎8月6日~8月11日2階南エスカレーターN
埼玉県イオンモール春日部8月13日~8月17日1階 風の広場
東京都アリオ葛西8月19日~8月24日1階ロフト前
神奈川県イオンモール座間8月13日~8月17日2階ノースコート吹き抜け(ミスド前)

※期間や時間、定休日などの詳細は各店舗情報をご確認ください。

イオンモール下妻(茨城県)

項目詳細
開催期間2025年8月6日~8月11日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所1Fフォレストコート横SM2前

茨城県下妻市のショッピングモールです。

催事は山の日を含む夏の連休に合わせて開催されます。

開催場所は1階のフードコート(フォレストコート)のすぐ横なので、食事のついでに立ち寄りやすいロケーションです。

連休期間中は特に家族連れで混雑が予想されるため、ゆっくりと説明を聞きたい方は、比較的空いている平日の午前中などが狙い目かもしれません。

イオンモール高崎(群馬県)

項目詳細
開催期間2025年8月6日~8月11日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所2階南エスカレーターN

北関東最大級の規模を誇るショッピングモールです。

催事は8月上旬の連休期間に、2階の南エスカレーター近くで開催されます。

エスカレーター付近は常に人通りがあるため、見つけやすいでしょう。

広大な無料駐車場がありますが、週末や連休期間は大変混雑します。

特に午前中から混み始めるので、時間に余裕を持って訪れるか、公共交通機関の利用も検討すると良いでしょう。

エブリィフレシャスキャンペーン!

2025年9月1日(月)~97(日)までの期間限定

今ならエブリィフレシャスのトール・ミニ・ライトを申し込むと

  1. 初回レンタル料3,300円無料
  2. Amazonギフト券3,300円

で始めることができます✨

新発売!ライトも対象♪

こちらからの申し込みでキャンペーンは自動で適用されます!

どうせ始めるなら少しでもお得に始めてくださいね。

▲公式ページからのお申込みがお得▲

イオンモール春日部(埼玉県)

項目詳細
開催期間2025年8月13日~8月17日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所1階 風の広場

埼玉県春日部市のショッピングモールです。

お盆休みの期間中に、1階のイベントスペース「風の広場」で開催されます。

広々としたスペースでの開催なので、製品を様々な角度からじっくりと確認できます。

お盆期間中は終日混雑が予想されますが、イベントスペースならではの開放感の中で、家族と一緒に楽しみながらエブリィフレシャスを体験できそうです。

アリオ葛西(東京都)

項目詳細
開催期間2025年8月19日~8月24日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所1階ロフト前

東京都江戸川区にある地域密着型のショッピングセンターです。

催事は8月下旬の夏休み終盤に、1階のロフト前で開催されます。

多くの人が通る場所なので、買い物のついでに気軽に立ち寄れるのが魅力です。

週末は混み合いますが、平日の日中であれば、専門スタッフにゆっくり質問できるチャンスがありそうです。

イオンモール座間(神奈川県)

項目詳細
開催期間2025年8月13日~8月17日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所2階ノースコート吹き抜け(ミスド前)

神奈川県座間市にあるショッピングモールです。

お盆休みの真っ最中に、2階の吹き抜けスペース(ミスタードーナツ前)で開催されます。

待ち合わせや休憩で利用する人も多いエリアなので、気軽に製品をチェックできます。

お盆期間は駐車場も店内も大変な混雑が予想されます!

訪問の際は、時間に十分な余裕を持つことをおすすめします。

エブリィフレシャスキャンペーン!

2025年9月1日(月)~97(日)までの期間限定

今ならエブリィフレシャスのトール・ミニ・ライトを申し込むと

  1. 初回レンタル料3,300円無料
  2. Amazonギフト券3,300円

で始めることができます✨

新発売!ライトも対象♪

こちらからの申し込みでキャンペーンは自動で適用されます!

どうせ始めるなら少しでもお得に始めてくださいね。

▲公式ページからのお申込みがお得▲

中部のエブリィフレシャス催事日程!

8月度 エブリィフレシャス 試せる 催事場 お試し 場所

中部エリアでは、2025年8月度に5会場での開催が予定されています。

まずは中部エリアの7月開催会場の一覧です。

【中部エリア 催事一覧】

都道府県施設名開催期間 (2025年)開催場所
新潟県イオン新潟青山8月6日~8月11日1階ペットショップ前
石川県イオンモール白山8月19日~8月24日1階白山マルシェコート
石川県イオンモール新小松8月26日~8月31日1階カルディ前
愛知県イオンモール大高8月6日~11日、8月13日~17日8/6-11: 2階 グリーンコート, 8/13-17: 1階オレンジコート
三重県イオンモール鈴鹿7月29日~8月3日2階シネマ前ブリッジ

※期間や時間、定休日などの詳細は各店舗情報をご確認ください。

エブリィフレシャスキャンペーン!

2025年9月1日(月)~97(日)までの期間限定

今ならエブリィフレシャスのトール・ミニ・ライトを申し込むと

  1. 初回レンタル料3,300円無料
  2. Amazonギフト券3,300円

で始めることができます✨

新発売!ライトも対象♪

こちらからの申し込みでキャンペーンは自動で適用されます!

どうせ始めるなら少しでもお得に始めてくださいね。

▲公式ページからのお申込みがお得▲

イオン新潟青山(新潟県)

項目詳細
開催期間2025年8月6日~8月11日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所1階ペットショップ前

新潟市西区にあるショッピングセンターです。

山の日を含む連休期間に、1階のペットショップ前で開催されます。

ワンちゃんのお散歩グッズなどを探しに来た際に、ふと目に留まるかもしれません。

連休中の午後は混み合う可能性があるため、午前中の訪問がおすすめです。

イオンモール白山(石川県)

項目詳細
開催期間2025年8月19日~8月24日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所1階白山マルシェコート

石川県白山市にある北陸最大級のショッピングモールです。

8月下旬の夏休み終盤に、食品売り場に近い「白山マルシェコート」で開催されます。

夕食の買い出しなどで多くの人が訪れるエリアなので、賑やかな雰囲気の中で製品をチェックできそうです。

特に週末の夕方は混雑がピークになるため、じっくり話を聞きたい方は平日の日中を狙うと良いでしょう。

イオンモール新小松(石川県)

項目詳細
開催期間2025年8月26日~8月31日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所1階カルディ前

石川県小松市にあるショッピングモールです。

8月の最終週に、人気の輸入食品店「カルディ」の前で開催されます。

カルディ目当てで訪れた際に、自然と目に入る絶好のロケーションです!

夏休み最後の週末と重なるため、家族連れで混雑する可能性があります。

イオンモール大高(愛知県)

項目詳細
開催期間①8月6日~11日 ②8月13日~17日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所①2階 グリーンコート ②1階 オレンジコート

名古屋市緑区にあるショッピングモールです。

8月は2週にわたって催事が開催されますが、日程によって開催場所が異なるので注意が必要です。

①は山の日連休、②はお盆休みと、どちらも多くの人出が予想されます。

特に週末やお盆期間は駐車場探しに時間がかかることもあるため、公共交通機関の利用も便利です♪

ご自身の都合の良い日程と場所を確認してから訪れましょう。

イオンモール鈴鹿(三重県)

項目詳細
開催期間2025年7月29日~8月3日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所2階シネマ前ブリッジ

三重県鈴鹿市のショッピングモールです。

7月末から8月初旬にかけて、2階のシネマ前ブリッジで開催されます。

夏休み映画を見に来た家族連れなどが多く通る場所です。

映画の待ち時間や、鑑賞後に立ち寄って、実物を気軽に体験できる良い機会となるでしょう。

エブリィフレシャスキャンペーン!

2025年9月1日(月)~97(日)までの期間限定

今ならエブリィフレシャスのトール・ミニ・ライトを申し込むと

  1. 初回レンタル料3,300円無料
  2. Amazonギフト券3,300円

で始めることができます✨

新発売!ライトも対象♪

こちらからの申し込みでキャンペーンは自動で適用されます!

どうせ始めるなら少しでもお得に始めてくださいね。

▲公式ページからのお申込みがお得▲

関西のエブリィフレシャス催事日程!

8月度 エブリィフレシャス 試せる 催事場 お試し 場所

続いては関西エリアの情報です。

関西でも、ショッピングモールを中心にエブリィフレシャスの催事が4会場予定されています。

【関西エリア 催事一覧】

都道府県施設名開催期間 (2025年)開催場所
大阪府イオンモール茨木8月26日~8月31日1F スターバックスコーヒー前
兵庫県アリオ加古川8月19日~8月24日1階ビッグビジョンコート
奈良県イオンモール橿原8月26日~8月31日1階ロビンコートノースモール側
和歌山県イオンモール和歌山8月13日~8月17日2階MUK前催事場

※期間や時間、定休日などの詳細は各店舗情報をご確認ください。

イオンモール茨木(大阪府)

項目詳細
開催期間2025年8月26日~8月31日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所1F スターバックスコーヒー前

大阪府茨木市のショッピングモールです。

8月最終週、夏休み最後の週末に合わせて開催されます。

場所は1階のスターバックスコーヒー前と、多くの人が休憩や待ち合わせで利用するエリアです!

週末は混雑が予想されますが、お茶をするついでに気軽に立ち寄れますね。

アリオ加古川(兵庫県)

項目詳細
開催期間2025年8月19日~8月24日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所1階ビッグビジョンコート

兵庫県加古川市のショッピングセンターです。

8月下旬に、1階の大きなスクリーンがあるイベントスペース「ビッグビジョンコート」で開催されます。

広々とした場所なので、家族連れでもゆっくりと製品を見ることができます♪

イオンモール橿原(奈良県)

項目詳細
開催期間2025年8月26日~8月31日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所1階ロビンコートノースモール側

西日本最大級とも言われる奈良県橿原市の大型ショッピングモールです。

催事は8月最終週に、1階のイベントコートで開催されます。

非常に大きな施設のため、週末や休日は駐車場を含め大変混雑します。

時間に余裕を持って訪れるか、比較的空いている平日の訪問がおすすめです。

イオンモール和歌山(和歌山県)

項目詳細
開催期間2025年8月13日~8月17日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所2階MUK前催事場

和歌山県のショッピングモールです。

お盆休みの期間中に、2階のアクセサリーショップ「MUK」前で開催されます。

ファッションや雑貨店が並ぶエリアなので、ショッピングの合間に気軽に立ち寄ることができます。

お盆期間中は混雑が予想されるため、時間に余裕を持って訪問しましょう。

エブリィフレシャスキャンペーン!

2025年9月1日(月)~97(日)までの期間限定

今ならエブリィフレシャスのトール・ミニ・ライトを申し込むと

  1. 初回レンタル料3,300円無料
  2. Amazonギフト券3,300円

で始めることができます✨

新発売!ライトも対象♪

こちらからの申し込みでキャンペーンは自動で適用されます!

どうせ始めるなら少しでもお得に始めてくださいね。

▲公式ページからのお申込みがお得▲

中国・四国のエブリィフレシャス催事日程!

8月度 エブリィフレシャス 試せる 催事場 お試し 場所

中国・四国エリアでもエブリィフレシャスを試せるチャンスがあります。

2025年8月度には2会場での開催になります。

【中国・四国エリア 催事一覧】

都道府県施設名開催期間 (2025年)開催場所
島根県イオンモール出雲8月5日~8月11日3階もめんコート吹き抜け横
徳島県イオンモール徳島7月30日~8月3日3階北側エスカレーター前

※期間や時間、定休日などの詳細は各店舗情報をご確認ください。

イオンモール出雲(島根県)

項目詳細
開催期間2025年8月5日~8月11日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所3階もめんコート吹き抜け横

島根県出雲市のショッピングモールです。

山の日を含む連休期間中に、3階の吹き抜け横で開催されます。

開放感のあるスペースで、じっくりとサーバーを見ることができます。

帰省などで出雲を訪れる方も、この機会に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

イオンモール徳島(徳島県)

項目詳細
開催期間2025年7月30日~8月3日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所3階北側エスカレーター前

徳島市のショッピングモールです。

7月末から8月初旬にかけて、3階の北側エスカレーター前で開催されます。

エスカレーターを上り下りする際に必ず目に入る場所なので、見つけやすいでしょう。

週末は混み合うことが予想されますが、お買い物のついでに気軽にチェックできます。

エブリィフレシャスキャンペーン!

2025年9月1日(月)~97(日)までの期間限定

今ならエブリィフレシャスのトール・ミニ・ライトを申し込むと

  1. 初回レンタル料3,300円無料
  2. Amazonギフト券3,300円

で始めることができます✨

新発売!ライトも対象♪

こちらからの申し込みでキャンペーンは自動で適用されます!

どうせ始めるなら少しでもお得に始めてくださいね。

▲公式ページからのお申込みがお得▲

九州・沖縄のエブリィフレシャス催事日程!

8月度 エブリィフレシャス 試せる 催事場 お試し 場所

最後に九州・沖縄エリアの情報です。

こちらでも4会場での開催が確認できました。

【九州・沖縄エリア 催事一覧】

都道府県施設名開催期間 (2025年)開催場所
福岡県イオンモール筑紫野8月6日~8月11日3階パープルコート
佐賀県イオンモール佐賀大和8月6日~8月11日1階 セルフレジ横
長崎県イオン大塔SC8月6日~11日、8月26日~31日8/6-11: 1階オルベネ横, 8/26-31: 1階 中央玄関入口
宮崎県イオンモール宮崎8月19日~8月24日2階西ブリッジC

※期間や時間などの詳細は各店舗情報をご確認ください。

イオンモール筑紫野(福岡県)

項目詳細
開催期間2025年8月6日~8月11日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所3階パープルコート

福岡県筑紫野市の大型ショッピングモールです。

山の日を含む連休期間に、3階のイベントスペース「パープルコート」で開催されます。

広々とした空間で、ゆっくり製品を体験できそうです!

連休中は家族連れで大変賑わうため、時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。

イオンモール佐賀大和(佐賀県)

項目詳細
開催期間2025年8月6日~8月11日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所1階 セルフレジ横

佐賀市のショッピングモールです。

こちらも山の日を含む連休期間に開催されます。

所は1階のセルフレジ横と、食料品などの買い物客が多く通るエリアです。

お買い物の最後に、気軽に立ち寄って話を聞くことができます。

イオン大塔ショッピングセンター(長崎県)

項目詳細
開催期間①8月6日~11日 ②8月26日~31日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所①1階オルベネ横 ②1階 中央玄関入口

長崎県佐世保市のショッピングセンターです。

8月上旬の連休と、8月下旬の月末に開催されます。

開催日程によって場所が異なるため、訪問前に必ず確認しましょう。

どちらも1階の入口や通路沿いなので、見つけやすいのがポイントです。

イオンモール宮崎(宮崎県)

項目詳細
開催期間2025年8月19日~8月24日
時間帯(公式サイトに記載なし、行く前に確認がおすすめです)
開催場所2階西ブリッジC

宮崎市の大型ショッピングモールです。

8月下旬に、2階の連絡通路(ブリッジ)で開催されます。

人通りが多い場所なので、ショッピングの合間に気軽に製品をチェックできます。

夏休み終盤の週末は混雑が予想されます。

催事場で特典やキャンペーンはある?

6月度 エブリィフレシャス 試せる 催事場 お試し 場所

せっかく催事場に行くなら、何かお得な特典やキャンペーンがあったら嬉しいですよね。

結論から言うと、催事場限定の特典やキャンペーンが実施されている可能性は十分にあります

例えば、その場で申し込むと初期費用がお得になったり、プレゼントがもらえたり…といった内容です。

具体的には、

  • 初期費用がお得になる
    • 契約時に必要な事務手数料(通常数千円くらい)が無料になったり、最初の交換用フィルターが割引価格で手に入ったりするケースがあるようです。
  • オリジナルグッズがもらえる
    • プレゼントとしてもらえるグッズは様々ですが、例えばエブリィフレシャスのロゴ入りタンブラーやエコバッグ、あるいはキッチンで役立つ可愛いタイマーやスポンジなどが考えられますね。
  • 他社からの乗り換えサポートがある
    • 今、別のウォーターサーバーを使っている方向けに、乗り換えの際に発生する解約金の一部をエブリィフレシャスが負担してくれる、といったキャンペーンが実施されていることもあります。

といった特典が用意されていることがあるみたいなんです!

ただし、これらの特典やキャンペーンは、いつも必ず実施されているわけではありません。

開催される時期や会場によって内容は変わりますし、特典がまったくない場合もあります。

ですので、「何か特典はあるかな?」と少し期待しつつも、「もしあったらラッキーだな」くらいの気持ちで行くのがベスト!

まずは製品自体をしっかり見に行くことをメインに考えるのが良いかもしれませんね。

もし特典やキャンペーンについて詳しく知りたい場合は、催事場にいる専門のスタッフさんに直接「今、何かキャンペーンはやっていますか?」と聞いてみるのが一番確実です。

その場で最新の情報を教えてくれるはずですよ。

とはいえ、お得な情報があればラッキー、くらいの気持ちで訪れるのが良さそうですね。

催事場でエブリィフレシャスの何が確認できる?

6月度 エブリィフレシャス 試せる 催事場 お試し 場所

さて、エブリィフレシャスの催事場では、具体的にどんなことをチェックできるのでしょうか?
わざわざ足を運ぶなら、しっかり確認しておきたいポイントですよね。

事前に知っておくと、催事場に足を運ぶのが、より有意義になるかもしれませんね。

実際に見て、触って、確かめることができます!
  • 実物の大きさやデザインはどうか?(サイズ感・見た目)
  • 操作はカンタンか?お水の補充は手間じゃないか?(操作性・給水)
  • お水の味は美味しいか?(試飲)
  • 自宅のどこに置けそうか?(設置イメージ)
  • フィルターの性能は?交換は?(浄水能力・フィルター)
  • 料金プランや契約について聞きたいこと(質問・相談)

それでは、これらのポイントについて、もう少し詳しく説明していきたいと思います♪

実物の大きさやデザインはどうか?(サイズ感・見た目)

6月度 エブリィフレシャス 試せる 催事場 お試し 場所

カタログやウェブサイトの写真だけだと、実際の大きさってなかなか掴みにくいものですよね。

「思ったより大きくて置きたかった場所に置けなかった…」なんてことになったら残念です。

催事場では、エブリィフレシャスの実物が展示されているので、高さ、幅、奥行きなどを自分の目でしっかり確認できます。

自宅のキッチンやリビングのどこに置けそうか、具体的にイメージしながら見ることができますよ。

また、サーバーの色味や質感も、写真と実物では印象が違うことがあります。

かくいう私も「意外と大きい…」なんて感じましたので(笑)

お部屋のインテリアに本当に合うかどうか、デザインをじっくりチェックできるのも大きなメリットですね。

操作はカンタンか?お水の補充は手間じゃないか?(操作性・給水)

6月度 エブリィフレシャス 試せる 催事場 お試し 場所

ウォーターサーバーを使う上で、毎日使うものだから操作のしやすさも大事なポイントですよね。

「ボタン操作は難しくないかな?」「水道水を補充するのは面倒じゃない?」といった心配もあるかもしれません。

催事場では、実際にボタンを押してお湯や冷水を出してみたり、水道水を入れるタンクを取り外してみたりすることができます。

「ボタンは押しやすいか?」「給水タンクは持ち運びやすい重さか?」「お手入れは簡単そうか?」といった点を、実際に触って確かめられるんです♪

特にエブリィフレシャスは水道水を自分で補充するタイプなので、給水のしやすさは気になる方が多いと思います。

タンクの持ち運びやサーバーへのセットのしやすさなどを、ぜひ体験してみてください♪

お水の味は美味しいか?(試飲)

6月度 エブリィフレシャス 試せる 催事場 お試し 場所

エブリィフレシャスの一番のポイントは、やっぱり「水道水がおいしく飲める」ことですよね。

でも、「本当に水道水のカルキ臭さとかはなくなるの?」「どんな味になるんだろう?」と、味については実際に飲んでみないと分からない部分も多いはず。

多くの催事場では、実際にエブリィフレシャスでろ過したお水を試飲させてもらえます

冷たいお水はもちろん、モデルによっては常温のお水や温かい白湯も試せるかもしれません。

1番分かりやすいのが、水道水との比較!エブリィフレシャスを飲んでから水道水を飲むと味(どちらかといえば匂い)が如実にハッキリわかります!

自分の舌で味を確かめられるのは、催事場ならではの大きなメリット。

「うん、これなら美味しく飲める!」と納得できるか、ぜひチェックしてみてくださいね♪

自宅のどこに置けそうか?(設置イメージ)

6月度 エブリィフレシャス 試せる 催事場 お試し 場所

サーバーのサイズ感を確認するのと合わせて、自宅のどこに置くのがベストか、具体的なイメージを膨らませることも大切です。

催事場のスタッフさんに、「キッチンのカウンターのこのくらいのスペースに置きたいんだけど…」「コンセントはここにあるんだけど、大丈夫かな?」など、自宅の状況を伝えながら相談してみるのもおすすめです。

設置に必要なスペース(サーバー本体の大きさ+周りに必要な空間)や、コンセントの位置、普段の生活動線を考えて、最適な設置場所を見つけるヒントがもらえるかもしれませんよ。

メジャーを持参して、自宅の置きたい場所のサイズを測っておくと、より具体的に相談しやすいかもしれませんね。

フィルターの性能は?交換は?(浄水能力・フィルター)

6月度 エブリィフレシャス 試せる 催事場 お試し 場所

エブリィフレシャスは浄水型のウォーターサーバーなので、お水をきれいにするフィルターの性能は、やっぱり気になりますよね。

「どんな種類の不純物を除去してくれるの?」

「フィルターはどれくらいの頻度で交換するの?」

「交換費用はいくらくらいかかる?」

といった疑問も、催事場で直接スタッフさんに聞いてみるのが一番です。

フィルターの仕組みや、どんな物質をどれくらい除去できるのか、分かりやすく説明してくれるはずです。

交換方法についても、実演してくれます。

安心して使うためにも、フィルターに関する疑問はここで解消しておきましょう。

料金プランや契約について聞きたいこと(質問・相談)

6月度 エブリィフレシャス 試せる 催事場 お試し 場所

月々のレンタル料金や、フィルターの定期配送、契約期間や解約金など、お金や契約に関することも、事前にしっかり確認しておきたいですよね。

催事場には、エブリィフレシャスの専門スタッフさんがいることが多いので、料金プランや契約に関する疑問点を直接質問できるのも大きなメリットです。

「うちの家族構成だと、どのプランが一番合っているかな?」「もし引っ越すことになったら、手続きはどうなるの?」など、ウェブサイトを見ただけでは分かりにくい細かい点も、気軽に聞いてみましょう。

自分に合ったプランを選び、納得して契約するためにも、遠慮せずにどんどん質問してみるのがおすすめです。

まとめ

6月度 エブリィフレシャス 試せる 催事場 お試し 場所

今回は、エブリィフレシャスを実際に試せる全国の催事場について、2025年8月度の情報をご紹介しました。

夏休み期間ということもあり、全国各地のショッピングモールなどで試せる機会がたくさんあるようです。

  • 北海道・東北エリア:3店舗
  • 関東エリア:5店舗
  • 中部エリア:5会場
  • 関西エリア:5会場
  • 中国・四国エリア:2会場
  • 九州・沖縄エリア:4会場

催事場では、サーバーの大きさやデザイン、操作性を確認したり、お水の味を試せるだけでなく、専門スタッフに直接質問できるのが大きなメリットです。

もしかしたら、お得なキャンペーンに出会えるかも!?

もしかしたら、お得なキャンペーンに出会えるかもしれません。

ただし、開催情報(期間、時間、場所など)は変更される可能性もありますので、お出かけの前には、必ず各会場の公式サイトで最新情報をチェックするようにしてくださいね。

お近くでエブリィフレシャスの催事場が開催されていたら、ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

この記事をSNSでシェア!

エブリィフレシャスキャンペーン!

2025年9月1日(月)~97(日)までの期間限定

今ならエブリィフレシャスのトール・ミニ・ライトを申し込むと

  1. 初回レンタル料3,300円無料
  2. Amazonギフト券3,300円

で始めることができます✨

新発売!ライトも対象♪

こちらからの申し込みでキャンペーンは自動で適用されます!

どうせ始めるなら少しでもお得に始めてくださいね。

▲公式ページからのお申込みがお得▲

ABOUT ME
けっちん
けっちん
水にこだわり始めたアラフィフ主婦
実際にウォーターサーバーを使って検証した主婦の実践記録! ちょっと早めの更年期障害が発覚し、生活を見直すべく水にもこだわり始めたアラフィフ女子です!どうぞよろしくお願いします♪
Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました